アウターよりインナーマッスル? 長距離ランのために

Pocket

箱根駅伝4連覇は

こんにちは、スポーツアロマトレーナーの飯泉です。

日曜日はマラソン大会が各地で開催されていましたね。

まさにマラソンシーズン真っ盛りです。

僕はフルマラソンを4月に控えおります。

昨日のブログでは、右脚の違和感について書きましたが、今日はインナーマッスルについて取り組んでいることを。

長距離ランは、長距離を走ってこそ実力が付くことは間違いの無い事実。

例えば、最長10㎞しか走った事がない人が、フルマラソンを時間内に完走するのは極めて難しいことでしょう。

一方で長距離を走るだけのトレーニングよりも、補完的にインナーマッスルを鍛えることを実践すればもっと効率的に走れるでしょう。

青山学院大学 箱根駅伝4連覇を支えたトレーナー 中野ジェームズ修一さんも語っています。

「インナーユニットを上手く使えるようになれば、より効率的に走れるようようになるはずです!」

体幹トレーニング始めました

という事で毎朝のトレーニングにて、

インナーマッスルを鍛える体幹トレーニングを採用しております。

健康寿命を伸ばそう スマートライフプロジェクト 詳しくは↓

人生100年時代 健康寿命を伸ばそう スマートライフプロジェクト推進中 | 人生を楽しもう!

メンバー募集中です(^^)

マラソンにも日常生活にも

そのインナーマッスルを鍛えるトレーニングでは、

メジャーなフロントブリッジ(プランク)などをやりますが、

軽く腹筋に刺激が入ります。

とても気持ちが良かったりします。

その他バックブリッジなど数種類を取り入れています。

3~4日やりましたでしょうか?

すると、

「日常生活でも効果がある」

とのフィードバックもいただきました。

普段、使っていない筋肉を使ってあげるとアウターマッスルとの連動も高まり動きやすくなるのでしょう。

一方のマラソンでは、

走る練習とインナーマッスルを鍛える

同時に進めてフルマラソン効率的に完走したいと思います。

最新号 Tarzan インナーマッスルの全てには

そのトレーニング方法が沢山載っておりました。

実践しているのはその一部ではありますが、やらないよりはやったほうがマシ(笑)

効果は感じています。

おすすめです。

#体幹トレーニング

#ランニング

#トレイルラン

人生を楽しもう!

Pocket



本日も、飯泉賢オフィシャルサイト 人生を楽しもう!をお読みくださいましてありがとうございました。

☆スポーツアロママッサージ
http://satoshiiizumi.com/heart/

☆ビブラムファイブフィンガーズ
http://satoshiiizumi.com/vibram/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.