朝ヨガはやめられない
こんにちは、飯泉です。
昨日のブログでは、ヨガを始めたきっかけについて書きました。
今では、17種類のヨガのアーサナを約1時間かけて楽しんでおり、欠かすことのできない朝のルーティンとなりました。
2週間続けてみて分かった、今日はズバリその5つの効果です。
こんな効果があるのならやめられないですよね。
その5つの効果
その5つの効果とは下記の通りです。
①姿勢が良くなる
②身体が柔軟になる
③疲れが取れる
④ランニングフォームに良い
⑤心と身体にアクセスできる
身体が柔らかくなり、姿勢が良くなると言うこと。
これはどう言うことかと言うと、
筋肉は人生の履歴書。
どんな日常生活をしているか?
どんな身体の使い方をしているか?
で筋肉のクセが決まるのです。
いつも猫背で仕事をしていれば猫背になり易いのは、至極当然なこと。
その、クセをリセットする効果がヨガにはあります。
リセットされるので、自然体で立つことが出来る。
自然体で走るから、ランニングがし易い。
下半身から伝わるエネルギーが推進力に変換され楽に走れるフォームとなります。
自分にアクセス
ヨガを毎朝やると、
昨日の自分と今日の自分が違うことに気がつきます。
身体の違い、心の違い、今どんなコンディションなのか?
昨日簡単に出来たアーサナが、今日は難しかったり、その逆もあります。
自分にアクセスして、自分を感じることが出来ます。
裸足なのでアーシング
基本的には、裸足で芝生の上でヨガをします。
その裸足になった瞬間、身体からスーッと何かが抜けていきます。
それが、疲れだと感じています。
電磁波に晒された身体の電気が、アーシングされるのです。
ヨガとは1%のセオリーと99%のプラクティスだ。K.パタビジョイス
人生を楽しもう!
本日も、飯泉賢オフィシャルサイト 人生を楽しもう!をお読みくださいましてありがとうございました。
☆スポーツアロママッサージ
http://satoshiiizumi.com/heart/
☆ビブラムファイブフィンガーズ
http://satoshiiizumi.com/vibram/