なぜヨガ?
こんにちは、飯泉です。
皆さまご存知の通り、僕にはヨガの習慣があります。
元々ヨガを始めたきっかけは、
スノーボードに良いと思ったから。
スノーボードを楽しむために、ある程度身体の柔軟性はあった方がいいのです。
実際には当時(15年以上前)のプロライダー達が、日々のトレーニング?に取り入れていました。
ある方は既に仙人のようでした(笑)
僕も、学生時代のブレイクダンス経験から
ストレッチ感覚で簡単に出来るだろうと思い興味を持ち始めました。
でも、今のようなヨガスタジオがあるわけでもなく、本も雑誌もほとんど無し。
あるのは海外のVHSビデオぐらい。
当然買いました(笑)
英語のナレーションを聴きながら、見よう見まねで(笑)
15分ぐらいのプラクティス、楽しかったです。
完全に独学でしたが、雑誌ターザンで企画された時は、それがバイブルとなり今でも持ってます。
そこには、ヨガの基本の基が書かれてあり重宝しました。
ホットヨガとか、SUPヨガとか、すぼら屋がとかはありません。
楽しみながらコツコツ続けて、
今では、ここにあるアーサナ全部出来るようになりました!
毎朝約1時間を2週間続けてみて、
分かったメリット多すぎです!
また後日ご紹介します!
#ヨガ
#スノーボード
人生を楽しもう!
本日も、飯泉賢オフィシャルサイト 人生を楽しもう!をお読みくださいましてありがとうございました。
☆スポーツアロママッサージ
http://satoshiiizumi.com/heart/
☆ビブラムファイブフィンガーズ
http://satoshiiizumi.com/vibram/