お正月はラン…
こんにちは、飯泉賢です。
お正月ですね、いかがお過ごしですか?
僕のお正月は、
ランニングと読書と箱根駅伝です。
ここ数年はこのパターンです。
▲今朝のランニング風景
7:00頃の守谷市内、7.4㎞走りました。
今後のランニング練習は、
最低7kmを基本とします。
週に2日はランオフ(休足日)
しますので、週5日は走ります。
すると、
7km×5日=35km
35km×4週=140km
あと10kmをロング走すれば目標の150kmはクリア出来そうです。
サブ4目指すための練習量アップです。
これは僕の中ではかなりのハイペースです。
箱根駅伝 往路
ランニングの後はセルフケアして、
TV観戦。
▲母校 エンジの誇りよ、加速しろ。
頑張って欲しい〜〜!
しかし、
▲青学トップでゴール
▲往路5区 雨の中の登り
駒澤大学が圧倒的な強さを見せるか?と思いきや…青学が往路優勝。
負けてたまるか大作戦!大成功ですね!
本当、青学って箱根に強いですね〜。
母校の早稲田も5位と良い位置に着けているので、復路に期待します。
正月の読書2冊目
さて、今日の読書はコレ↓
▲ランナーのカラダのなか
筑波大学 体育系教授 藤井直人さん著
▲興味津々なことばかり
運動生理学が教える弱点克服のヒント!
とても分かりやすく書かれています。
ゆっくりと理解して行きたいので、
明日も読み続けます。
ランニングで疲れた脚に
前述のように練習量を増やしています。
走る距離数が増えれば、
当然ながら疲労も増えます。
疲労は、
その都度解消させてあげるのが、
コンディショニングの大鉄則です。
解消していなければ蓄積します。
これは超おススメテクニック!
それなりに負荷が増えて、
筋疲労があったので自分の手指でマッサージしました。
腰も含めた下半身全体の筋肉を、
緩めるセルフケアのテクニック、
バージョンアップしました!
従来やっていたことをさらに進化させ、誰にでも使えるテクニックになりました。
結果は、
①脚の運びが軽くなった
②腰の筋肉の張りもゆるんだ
③太もも全体がいい感じ
です。
これって、ランナーの皆さんなら分かると思います。
要は、お尻も含めた腰や太ももの筋肉の状態は走りに大きく影響しているのです。
↑超重要です
どんな方に?
ではこのテクニックは、どんな方におススメ出来るのでしょうか?
答えは下記の方々です。
①これまで少しでもランニングをした経験がある方
②30〜50km/月、コンスタントに練習している方
③100〜200km/月、フルマラソン大会出るような方
え?走ったことある人、誰でもやん!!
はい、その通り誰でもです。
練習量によって、反応の変化量も増減します。
しますが、やらないよりやった方がいいと思わざるを得ません。
①〜③の全員の方に試してもらいたいテクニックです。
(自撮りが難しく、気の利いた写真が無くてごめんなさい)
(誰か撮影してくださいwww)
▲先日皇居ランの後に、その一部をお伝えさせて頂きました
自分の手指を使ってのケアは最強です。
プロのマッサージを受けるよりも、
何らかの器械を使うよりも、
覚えてしまえば最強です。
興味のある方は、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
<セルフケアパーソナルレッスン>
基本コース
①3,000円/30分
②5,000円/60分
ランニング出来る格好でお願い致します。
ヨガマットがあるとベターです。
都内某所、守谷市内にてご案内しております。
※その他オプションメニュー
①肩甲骨と腕のストレッチ
(30分 2,500円)
上半身を緩めるのでリラックス出来る走りになります
②ランジ&体幹トレーニング
(30分 2,500円)
下半身と体幹の強化に
③ヨガ指導(30分 2,500円)
柔軟性アップとバランス能力アップ
リラックス&ゆるゆる能力アップ
④ランニングフォーム改善
(30分 2,500円)
ランニングフォームの基本の見直し
怪我しない走り方レクチャー
⑤新マイクロカレント美容機器
(5分 500円)
身体の水分の巡りを活性化させます
お肌もゆるみます
怪我してからでは遅いので
痛くなってからでは遅いです!
怪我してからでは遅いです!
あなたの身体に潜んでいる筋肉疲労!
マラソンシーズン真っ只中です。
練習とケアはセットですので、
ご予約はお早めに(‘∇^d)
セルフケアでランニングと人生を楽しもう!
本日も、飯泉賢オフィシャルサイト 人生を楽しもう!をお読みくださいましてありがとうございました。
☆スポーツアロママッサージ
http://satoshiiizumi.com/heart/
☆ビブラムファイブフィンガーズ
http://satoshiiizumi.com/vibram/