こんにちは、スポーツ専門のアロママッサージサロンHEARTの飯泉賢です。
裸足でトレラン大会に挑戦したいと思ってます。(10月に開催予定です。)
4〜5年前でしょうか?
裸足のトレラン、埼玉県飯能市で開催された
飯能ベアフットマラソンに参加したのは。
当時の僕は裸足で走っておりませんでした。
ビブラムファイブフィンガーズで走っていただけです。
そして裸足ランに自信の無い僕は、
10kmのシューズの部にエントリーしました。
結果は11人中3位で人生初の表彰台でした(笑)
その時の大会で、
脳裏に焼き付いたのは、そのレース結果よりも参加選手達の脚でした。
太い大腿骨の周りにしっかりと付着した見事な筋肉。
特に大腿四頭筋や腓腹筋などの筋肉に目が留まりました。
あ、なるほどな〜
裸足で走れば足は鍛えられるんだ!
一般的なマラソン大会では、
そう言う足はあまり見かけません。
最近はNIKEに代表される厚底系シューズがホント多いですが、裸足ランナーの足とは見た感じ違います。
仕事柄、足の筋肉などに注目してしまいます(笑)
ビブラムファイブフィンガーズも、
所詮足を保護するように加工されたシューズです。
肉体を作る上で、又アーシングでの健康面の上で、
裸足は理想ですね。
▲裸足ランの後に、裸足の跡w
痛くないのか?
危なくないのか?と良く質問されますが、
痛くなくて気持ちいいですし、足裏の高感度なセンサーを働かせれば、すぐさま危険を察知出来ます。
本来足裏には多数の神経があり、その役割りを持っています。
その裸足により近いシューズとしてビブラムファイブフィンガーズ。
裸足とビブラム、両方を活用して今後も走りたいと思います。
裸足とビブラムで人生を楽しもう!
本日も、飯泉賢オフィシャルサイト 人生を楽しもう!をお読みくださいましてありがとうございました。
☆スポーツアロママッサージ
http://satoshiiizumi.com/heart/
☆ビブラムファイブフィンガーズ
http://satoshiiizumi.com/vibram/