ひょんなことから、ラジオ体操第一、第二を始めました。
そのひょんなことってどう言うことかと申しますと、こう言うことです。
朝のジョギングしている時に、僕は合間合間にスタティックストレッチを入れる時があります。
ガッツリ重くやらず軽めに。筋肉を軽く伸ばしたり、ヨガのポーズを2〜3やってみたり。
公園の芝生の上は気持ちがいいので、雨が降らない限りは極力やるようにしています。
朝はまだ身体の動きが本格的では無いので、ケガ防止の為にも。
1週間前に、そのストレッチをやっていた時に声を掛けられました。
ラジオ体操やりませんか?
その一言です(笑)
その一言だけで即決!
やってみることにしました。
4/24からスタートして本日4/30で1週間参加しました。
そこで、現在良いと思っているたった2つのことをシェアします。
①身体の状態が確認できる
ラジオ体操第一は、毎朝6:30にスタートします。
毎日当然同じ動きを同じ時刻にすることが、
*身体の疲れ具合をチエックできる
*特に柔軟性についてはハッキリと
と言ったところでしょうか。
その日によって少しづつでも違いを感じ取れるようになりました。
これは、大きな収穫でした。
②スケジュールが安定する
フリーになり、出勤などほ決まった予定が無いため、ある程度自由に幅を持たせて行動しておりました。
それが、6:30〜約10分間ラジオ体操と決まっていれば、それに合わせて行動します。当たり前ですよね。
すると、その後の予定も時間通りに安定するようになりました。
半強制的に予定が入ってることが、こんなメリットがあるのだな〜と感じた次第です。
たったこれだけの良いことですが、大きいです。
全身運動のラジオ体操いいですよ〜〜!
本日も、飯泉賢オフィシャルサイト 人生を楽しもう!をお読みくださいましてありがとうございました。
☆スポーツアロママッサージ
http://satoshiiizumi.com/heart/
☆ビブラムファイブフィンガーズ
http://satoshiiizumi.com/vibram/