秋の筑波山登山は楽しかった!
アウトドアライフにぴったりの企画でした。
急遽、するするっと集まった4人の男衆。
40代後半から70代前半まで、幅広いけど目的は一緒。
20回以上登っているというベテラン先輩の運転で、
筑波山神社から登頂を考えましたが、
如何せん出発が遅すぎた。。。
登山口までの道のりは大渋滞、動く気配無し。
予定を変更してつつじヶ丘駅口から攻めることにしました。
いつもは白雲橋コースから登っておりましたが、
今回はおたつ石コースから。
土日祝日は、早め(恐らく現地着8:30頃)のスタートをするか、
人気の集中する神社口より裏のつつじヶ丘からスタートした方が良さそうです。
過去は全て平日だったので余裕でした、快晴の三連休の初日を甘くみてました。
今回の企画は、
筑波山の紅葉を楽しみながらカメラワークを学ぶ
それと、
運動不足解消&トレーニング
同行した友人の木村岳さんは、とっても素敵な写真を撮る方で有名。
木村さんのブログ「旅とTABIの記憶書」を是非ご覧ください。
僕は、久しぶりにデジタル一眼レフカメラを引っ張り出して
イチから写真の撮り方と言うものを教えて頂きました。
「構図」とか「光」のこととか。
恥ずかしながら初めて聞く話でした(笑)
ゆっくりゆっくり登りながら、
自由に適当に何度もシャッターを切りました。
何にも考えないで撮っていた写真、
こうして考えながら撮ると楽しいですね!
美味しかったシャケのおにぎり!
(PENTAX k-xで撮影)
撮った写真はただいま整理中。
今後ご紹介できるものがあれば公開したいと
思います。
一方の登山については、、
最大の目的の紅葉は、色づきがイマイチでしたね。
おそらく気温が下がらなかったことが原因でしょう。
山頂付近は枯葉となっておりました。。。
コースコンディションもイマイチでしたね。
前日前々日に降った雨の影響があり
日陰はかなりぬかるんでおりました。
そして反省点
・行動食は余分に常備しておくこと
(下山する時のエネルギー確保に)
・予備の乾電池やスマートフォンのバッテリー類も余分に
(カメラの電池切れが心配でした)
・ミネラルウォーター
(意外と汗をかいたので水は多めにあったほうがいい)
・ヘッドランプ
(やっぱり持っていけば良かった、3時以降暗くなってきた)
・やっぱりお風呂入りたいよね
(神社付近のホテルは15:00までに入らないといけない)
・アミノバイタルは必要
(今回は忘れてしまった〜筋肉疲労防止の必需品)
・万が一ケガをしてしまった時の応急手当品
(今回のようにスリッピーだと、捻挫や打撲は十分に考えられる)
・スポーツアロママッサージを導入
(今回活かすことができなかった。。。)
次回は、
この筑波山登山でカメラワークを学ぶ
来春、花見の季節に開催したいと思います。
筑波山の桜を楽しみながら、
気持ちいい汗を流しましょう!!
このアイキャッチ画像は、木村さんが撮影してくれました。
ありがとうございました!
#アウトドアライフ
#スポーツアロマ
#人生について
本日も、飯泉賢オフィシャルサイト 人生を楽しもう!をお読みくださいましてありがとうございました。
☆スポーツアロママッサージ
http://satoshiiizumi.com/heart/
☆ビブラムファイブフィンガーズ
http://satoshiiizumi.com/vibram/