スポーツアロママッサージサロンHEARTと整骨院との違いについて
整骨院などとの違い
こんにちは、JSTA公認スポーツアロマトレーナーの飯泉です。
(JSTA=日本スポーツアロマトレーナー協会)
スポーツアロママッサージサロンHEARTは、
整骨院や整形外科などの治療院とは、
異なります。
度々聞かれる質問のひとつが、
「整骨院などとどこが違うの?」
です。
回答としては、
「最も大きな違いは、国家資格か?
民間資格か?です。
ちなみに、僕は民間資格所持者です。」
「整骨院などの多くは怪我の痛みを抑えるような対症療法ですが、
当サロンは、原因を突き止め根本的に改善を目指していくやり方です。」
対症療法に対して原因療法です。
そして、アロマテラピーの自然療法です。
「なぜ、その痛みが発症したのか?
その根本的な原因を突き止めて、
その原因を取り除き、
さらに良くなるように指導しています。」
と話しています。
治療院の実態
部活動選手、市民ランナー、その他アスリート達は、
怪我や故障を抱えていることが、かなり多いです。
しかし治療院に行って定期的なケアを実施している人は、
わずか25%程度というアンケート結果も出ています。
行っても治らないからでしょうか?
とても少なく感じます。
まだ日本はこの分野が弱いのかなと思います。
実際に治療院に通ったアスリートの話によると、
軽くマッサージを5〜6分行ってから
電気を当てて、痛みがあれば湿布薬を出されて
終わり。
と言うのが一般的な診療みたいです。
マッサージ5〜6分って1部位しかできませんね(笑)
でも完全に治れば良いのですが、
対症療法のみ行っていた場合、
痛みが消えた治療だけでは、
同じ動きをしたらまた同じく痛めるはずです。
これでは完治しません。
例えば、
ランニングで膝を痛めたケース
などが分かりやすいと思います。
膝を痛めたと言うことは、
膝を痛めた原因が必ず何かしらあります。
何もしないで勝手に膝が痛くなるようなことは
あり得ません。
多くは、
「筋力が不足している」
「ランニングフォームが悪い」
「シューズが良くない」
などが原因かと思います。
その原因を根本的に解決できる何かが
必要ですよね?
その何かが無ければ、
再発する可能性大です。
そこを指摘出来る先生はいないのでしょうか。
某治療院の某先生は
「練習を控えめに、出来るだけ安静に」などと言うみたいです。
「痛みが引くまで休んで下さい」とか。。。
でもサボりだと思われるので練習は休めない。
それで練習するとさらに悪くなる、
と言う悪循環に悩む選手が多いのが実態です。
休んで下さいと、患者さんに対して言うと言うことは、
ある意味ギブアップ宣言??
「お金は頂いておりますが(保険だからめちゃ安い)、
私には治せる技術が有りません。」
「だから安くしてあげてるでしょう」
と言っているようにしか思えません。
でも「今度いつ来れますか?」と患者さんに聞くのです。
とても不思議な世界です。
このような実際の現場は、
全く「アスリートファースト」ではないですね。
東京オリンピック・パラリンピックで、
盛んに「アスリート・ファースト」と叫ばれていますが、
若い部活動選手と医療の現場は、程遠いと言わざるを得ません。
他にもその根拠がありますが、それについてはまた別の機会に
書かせて頂きます。
患者さんは、先生が来いと言うなら行かなきゃマズイ。
痛みが治らなかったら、
「来ないから治らないんだ!」と
怒られそうだし、、、と思って予約をします。
これが治療院、保険治療の実態ではないでしょうか?
国家資格とは
スポーツアロママッサージは冒頭に書きましたが民間資格です。
僕らは、治療とか施術とかマッサージは出来ませんし、
書いたり発言することも出来ません。
医療法に触れます。
治すとも言えません。
あくまでもリラクゼーションサービスなのです。
疲れが取れた
リラックス出来た
身体が良く動くようになった
良く眠れた
頭がスッキリした
タイムが伸びた
試合に勝てたー
などの感覚を感じてもらっているにすぎません。
ただし、癒しだけのリラクゼーション
でもありません。(ややこしい汗)
スポーツのための
サービスです。
一方、
国家資格者は、施術を行い治療・治癒させるのが仕事です。
そのための資格を国が与えているのです。
怪我をした多くの患者さんが救われていると思います。
怪我をしたら、まず医療機関へ行き診察を受けて下さい。
そして適切な治療を受けて下さい。
そのために国家資格者はいます。
選手のために
国家資格者ではないHEARTは、
スポーツを楽しむ方々のトータルサポートを
行っております。
「あなたの人生を、
スポーツアロマでトータルサポート」
と掲げており、
その精神はいまも変わらずです。
医療行為が行えない変わりに、
できることがたくさんあります。
ありがたいことです。
もっと大きな視点で、
スポーツライフ、
スポーツのある人生、
スポーツを通じて人生を楽しむ、
そんな世界観を目指しております。
だから、
スポーツ選手が、
楽しみながらも結果を残せることに、
生き甲斐を感じております。
痛みが消えればOK!
ではないのです。
HEARTの役目はその先にあります。
自らが心身共に健康であり続けるために、
自分のケアと鍛錬は日々欠かすことは出来ません。
朝の1〜2時間は大切な時間です。
HAERTがやっていること
いま、当サロンでやっていることです。
・フィジカルコンディショニング指導
・ヨガ指導
・ウォーキング指導
・ランニングフォーム指導
・体幹トレーニング指導
・ストレッチング指導
・マラソン指導
・セルフケアテクニック指導
・ベアフットランニング指導
・スポーツアロママッサージ
・パートナーストレッチ
・健康器具の販売
・ビブラムファイブフィンガーズの販売
・その他精油等の販売
以上のことをやらせてもらっています。
開業当初は、
スポーツアロママッサージとストレッチしかなかったので、
大幅にメニューを増やしました。
スポーツ選手のクライアントさんと相談しながらプログラムを作成し
実践していただいております。
怪我や不調の原因は、根本的にどこにあるのか?
選手にとって何がいま大切か?
何をいまやるべきか?を
細かくアドバイスし習慣化できるよう、
継続的にサポートしております。
LINEなどのツールを使って
動画や写真を送りあって
フォームをチェックしたり、
コンディションを確認しアドバイスしています。
果たして、このようなことを実施している
整骨院や整形外科はありますでしょうか??
まとめ
痛みを感じた、怪我をしたなら、早急に
医療機関で診察を受けて適切な治療を受けて下さい。
出来るだけ早急にです。
怪我は最初が肝心です。
そして治療は治療として割り切る。
もし、改善や治癒が見込まれなかったら。
スポーツアロママッサージサロンHEARTへ行ってみる。
怪我をした原因を考える。
何が原因か?どうしたら怪我や障害を回避出来るか?
そして競技パフォーマンスを上げるために、
やるべきことをスポーツアロマトレーナーと
一緒に考え実践する。
それを習慣化する。
怪我が癒える。
充実した練習が行えパフォーマンスが上がり
望む結果が得られる。
スポーツを通して人生を楽しめる。
HEARTに行って良かった!
となる^^
でも本来は何と言っても、
怪我をしないことが一番大切です!
そのためにもHEARTに来てください。
練習⇒ケア⇒栄養⇒睡眠
怪我しないためにこのサイクルを
回しましょう!
ケアの習慣が、怪我の予防対策になります。
(ご案内)
2時間コースの1回当りの単価(税込20,000円)は高いですが、
一括割引サービスを使ってお得にご利用可能です。
継続してたくさん受けて頂きたいので、
5回分一括事前お支払いで2回分無料でサービスします。
20,000円×5回分=100,000円
プラス2回分無料サービス40,000円お得です。
ほとんどのリピーターさんがこの割引を利用
されています。
ご予約はこちらからお願い致します。
———-★現在開催中のイベント企画★——————
【眠りに特化した新春特別企画開催中】
ぐっすり眠れないとお悩みのあなたへ、
眠れるようにして差し上げます!
<スポーツアロママッサージ>
睡眠特別コース 120分間 20,000円 (税込)
下肢全体、背中、腰部、腕、頭部、その他指導にプラスして
下記のサービスを特別提供しています!
☆肩、首の緊張を解すセルフケア方法伝授
簡単に肩や首の筋肉を和らげる手技です
☆眠れる香りアロマストーンプレゼント(先着10名様)
プチグレン、サンダルウッド、ネロリ、ラベンダー、
マンダリン、フランキンセンス、クラリセージから
お好みに合わせてブレンド致します
☆熟睡出来る安眠ヨガのレクチャー
睡眠の前に行うヨガのポーズをいくつかご紹介します
とても簡単なものばかりです
☆4万円相当のシックスパッドFoot Fit無料体験付き
睡眠とは直接的には関係がありませんが、
足の筋肉を養うことが出来るので、
むくみや冷えの対策になります
☆「癒しの周波数 ぐっすり快眠528HzCD」
音源プレゼント
BGMでも利用しております
寝落ち間違いなし
☆施術後は漢方&ハーブティーでごゆっくり
クコの実、菊の花、なつめ、人参、生姜、
みかんの皮、シナモン がブレンドされています
とてもあっさりとしていて美味しいですよ
☆LINEなどを利用してコンディショニングのフォロー
ご来店後、身体のお悩みについて継続的にフォローします
質問なども適宜受け付けております
あなたの人生をスポーツアロマで
トータルケア!
では、ご予約お待ちしております。