家族とアロマテラピー!

スポーツとは全く関係ないですが、

アロマテラピーの良かったことをひとつ。

 

プライベートな話で恐縮ですが、我が家には二人の息子がおります。

兄は小学校6年生(月日の経つのは早い)です。

 

その兄は、鼻炎、花粉症の症状があります。

今日、朝方鼻づまりがひどかったのである方法を

やってあげました。

塾に行くと言うので、それでは勉強に集中できないだろう

と一応の親心です(笑)

<使った精油>

ペパーミント2滴、ユーカリ2滴、ローズマリー1滴

①少量のキャリアオイルに混ぜてティッシュに塗る。

筆箱にいれて時折嗅ぐことを勧める。

 

②ほんの少しの量を小指の先につけて鼻筋に塗る。

(肌の弱い方は注意が必要です)

 

塾が終わって帰宅した息子に効果の程を聞いてみました。

即、「良かったよ!」「鼻づまりがスッキリした!」

と喜びの声でした。嬉しいですね〜。

 

これで勉強に集中してもらえれば、

親としてはアロマテラピーが出来て良かったと。

 

その喜んだ笑顔に癒された一日でした。

今回の3つの精油はこのような効果があることが知られて

います。

※いづれも刺激が強く、鼻や目の粘膜付近は細心の注意が必要で

す。小さなお子様には利用を控えましょう。

 

今度はスポーツの場面でアロマテラピーを活用したいと思います。


© 2025 スポーツのためのプライベートサロン HEART
写真の無断転載、転用を禁止致します。