【精油の紹介】キーワードは浄化 精神的に落ち込んでいる方へ ジュニパー

僕が個人的に昔から愛用していた精油です。

森林浴のようなウッディーな香りで好きなんです。

スポーツアロマサッサージでも結構頻度が高い精油のひとつですね。

では、詳しく紹介しましょう。

 

【ジュニパー】Juniper

 

学  名:Juniperus communis(ユニペルス・コンムニス)

科  名:ヒノキ科

種  類:低木

原産地 :イタリア、フランス、ハンガリーなど

化学成分:αピネン、ミルセン、サビネン モルテルペン炭化水素類 73%〜

主な作用:抗菌作用、免疫向上作用、利尿作用、鬱滞除去作用など

ポイント:体内の毒素を排出するため乳酸除去などの効果があります。

ラベンダーなどの精油とブレンドとして筋肉痛の防止などに良く

使っていました。

寒い中スノーボードを1日滑ると身体も冷えることがあります。

この精油は身体を温める作用もあるので、

手足の冷えなどにも良いでしょう。

 

心理的には、心のわだかまりを溶かし、意志の力を強化。

心配事や苦悩、不快な思い出を堂々巡りしてしまうケースに

力を与えてくれます。

自信喪失憂鬱な時に気持ちの負担を楽に。

 

こんなジュニパーは中世では万能薬として考えられていました。

心も身体もスッキリと浄化しちゃいましょう!

IMG_6713.JPG

 

#精油


© 2025 スポーツのためのプライベートサロン HEART
写真の無断転載、転用を禁止致します。