スポーツアロマで心と身体と思考の平穏を
【最近の直感】
スポーツアロマサッサージでクライアント様と接していますと、
人生も十人十色であれば、身体も十人十色なのが分かります。
施術中の会話の中で、僕が感じていることは感じるままに言葉にしております。
時には、グサッと心に響くことをお話することもあるかも知れません。
僕は、皆様の身体を通じてその心にアプローチしたい考えで、
施術を行っておりますのでどうかお許しください。
【もうひとつ】
思考。
心が安定しませんと、思考も複雑にグルグル回りはじめます。
あーでもない、こーでもない、所謂「堂々巡り」って言うヤツです。
頭で一生懸命考えるんですね。
考えることは決して悪いことではありません。必要ですが、
考え過ぎると、あまり良くないかも知れません。
と言うのは、身体が反応するからです。
焦り、苛立ち、失望感などからくる考え過ぎが、
身体への反応として「硬直」を感じることができます。
カチンコチンです。
その身体の「硬直」が、コリやハリや不快感として現れてくる。
時間をかけて緩めていくことにしております。
【スポーツトレーナーですが…】
僕の今の肩書きは、スポーツアロマトレーナーです。
スポーツとアロマテラピーを関連づけた手技を提供しております。
なので、スポーツ=運動についても言及しマッサージも
コンディショニングが中心となります。
一方、アロマテラピーはリラックスや癒しと言う側面もあります。
スポーツはあまり得意ではない、
だけど心を落ち着かせリラックスしたいという
ご要望にもお応えできますので、是非お気軽に!
【HEARTでは】
クライアント様といろいろとカウンセリング(会話)を
させていただきながら、こころと身体と思考に平穏が訪れることを
願っております。
そして人生とビジネスを思う存分楽しめるようになって頂きたいと
スポーツアロマサッサージサロン HEART は考えております。
ご要望があれば出張も致します。
そのために、大きなベットをたくさん積めるように
そこそこでかいミニバンを買いましたから(笑)